こんにちは。
宮城のお店が全国的にテレビ『マツコの知らない世界』で紹介されるときいて嬉しいです。
今回はお蕎麦の世界ということで、宮城のお蕎麦の美味しいお店も紹介されます!
鹿落堂(ししおちどう)について
鹿落堂(ししおちどう)
住所 仙台市太白区向山1-1
電話 022-395-8074
営業時間 11:00-17:00(そばは14:30-16:30)
定休日 毎週火曜
仙台駅から八木山動物公園駅行きのバスに乗るとその途中にあるのが「向山二丁目」バス停です。
「向山二丁目」下車したのち、坂を下ったところにあります。
この店名である「鹿落堂」はこの坂の名前である「鹿落坂」からとったものだそうです。
蕎麦だけにあらず!スイーツにも注目!
蕎麦は温泉街である鳴子の田玄から、石臼でひいたこだわりのお蕎麦を使用しているため、絶品です。
しかし!お蕎麦だけではなくここではスイーツ•甘味にも注目していただきたいのです!
夏限定!かき氷
砂利で自然濾過された不純物がない、きれいな地下水をゆっくりと冷やすため、本当に透明なこだわりの氷です。
このこだわりの氷は透明度が高いだけではなく溶けにくいためその冷たさ、サクサクひんやり感を長く楽しみながら食べることができます。
味は宇治金時みるく、いちごみるく、木の実ときなこ、岩手の黒すぐりと山の木ぶどうの4種類。

定番のいちごみるくも、オリジナリティあふれるかき氷もみーんなきになる!

写真 ことりっぷより
そのふんわりとした形と左右異なる可愛らしい色のこだわりの果実のシロップ、自家製の練乳やわらび餅のトッピングはまさに今流行りのフォトジェニックなかき氷!
この可愛さを求めて遠くから足を運ぶ方も多いので、食べたい味がある方は早めに行くことをおすすめします。
わらび餅
通念あるわらび餅も評判の高い一品なんです。
こんなに大きいの?!というサイズにたっぷりまぶされた国産大豆の深煎りきなこ。

写真 HPより
口の中にいれるとふわあっととけてなくなってしまう、この不思議な感じは「鹿落堂にいったらそばと一緒に絶対食べるべき!」と太鼓判!
あんみつ
厳選された国産の小豆がたっぷりのったあんみつは鹿落堂一押しメニューのひとつ。
北海道からのこだわりの小豆を使っているそのあんこは甘さ控えめな、体に優しいお味。
まとめ
- お蕎麦で有名な「鹿落堂(ししおちどう)は蕎麦だけじゃない!
- 仙台駅からバスで15分というアクセスの良さも人気の理由のひとつ
- フォトジェニックなかき氷は夏季限定だから、気になる人は急いで!
- 体に優しい、厳選した素材の甘味はお蕎麦と一緒に味わうとより一層おいしい
これは仙台にいったら立ち寄りたいポイントの一つに加えていただきたい!
ご覧頂きありがとうございました。
コメント